今夏の「第51回長野びんずる」の開催可否について、かねてより連説明会や報道向け説明会等で7月30日に開催可否の最終判断をするということをご案内させていただいておりましたが、新型コロナウイルス感染状況を鑑みて来週8月2日(月)の発表と変更させていただきます。
参加予定の連の皆様はじめ、関係者の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
交通規制・連進行の変更について
広報ながの7月号より交通規制が変更となっておりますので交通規制情報よりご確認ください。
また、それに伴い、連進行MAPも例年と異なるため、連進行MAP&新正調踊りよりご確認ください。
参加連説明会の開催場所変更について
7月16日に参加連説明会を長野市若里市民文化ホールにて予定しておりましたが、開催場所が「長野市生涯学習センター TOiGO4階大学習室2・3」に変更となりましたのでご注意ください。
【参加連説明会】
場所:長野市生涯学習センター TOiGO4階大学習室2・3
時間:19:00~(18:30受付)
GoogleMAPはこちら
長野電鉄臨時列車変更のお知らせ
広報ながの(7月号)で長野電鉄の臨時列車案内を掲載しておりましたが、
長野びんずるの開催規模縮小に伴い、臨時列車の運行はございません。
当日の露店・飲食販売について
第51回長野びんずる実行委員会としては、集客の見込めるイベント事(フードパークや各種出店等)は一切実施致しません。また、昼間の交通規制を行なわないので集客の想定はございません。
つきましては、新型コロナウィルス感染症対策として各関係者様へは、屋台他、集客のあるイベントをお控えいただきたくお願い申し上げます。また、飲食事業店舗、物販事業店舗様におかれましては以下の様にご対応のほどお願い申し上げます。
当日はお客様の来店も多くなる可能性の中、各店舗様におかれましては長野県及び長野市の感染対策ガイドラインに沿って営業されていると思いますが、より一層感染対策を強化していただきます様、徹底をお願いします。
また、店舗敷地外での飲食物の販売につきましてもお控えください。
店舗敷地内における店頭販売においてもお控えいただきたいですが、実施の場合は、
1.食べ歩きの禁止呼びかけ、その場での飲食を徹底してください。
2.必ずゴミ箱を設置し、その場(販売店舗)で回収してください。
3.ソーシャルディスタンス等の感染症対策の徹底をお願いします。
以上、ご迷惑をお掛け致しますが、安全安心の第51回長野びんずる及び、来年の第52回長野びんずるの盛大なる開催のため、ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。